環境保全について
ゴミの分別収集について
廃棄物の処理及び清掃に関する法律その他関係法令に基づき、ルールに則した分別、排出を義務付けられています。また、横浜市は環境保全、リサイクルの観点からゴミの分別収集?減量化を推進しています。
大学で捨てるゴミは、各建物等に備え付けの分別ゴミ箱に分けて捨ててください。大学は事業所であるため、横浜市の家庭ゴミ分別ルールと異なる、横浜市の事業ゴミ分別ルールに従って分別する必要があります。そのため、学内の「燃やすごみ」のゴミ箱には、(たとえ汚れていても)「プラスチック」「ビニール」「金属」「リサイクル可能な紙」等でできたものは捨てないでください。大学では、リサイクル推進等のため、横浜市の事業ゴミ分別ルールをベースにして沿いつつ、より細かい分別ルールを定めていますので、学内では本学の分別ルールに従って分別してください。
ゴミを分別して収集することによって再利用が可能になるだけでなく、ゴミ処分費用の削減にもなり、教育?研究費や施設設備の費用を充実することが出来ますので、ゴミの分別収集、環境保全にご協力ください。
自分が住んでいる地域では、その地方自治体が定めた家庭ゴミ分別ルールに従って分別してください。
全学一斉清掃
快適な教育、研究環境のため、日頃よりキャンパスの美化を心がけてください。また、「教育、研究環境美化の日」として、毎年2回(春?秋)全学の教職員及び学生が一体となって一斉にキャンパス内の清掃を行っています。積極的に参加するようにしてください。
喫煙について
学内での喫煙は、「特定屋外喫煙場所」以外は禁煙です。歩行中の喫煙やタバコのポイ捨ては絶対に行わないでください。 学内における喫煙に関するルールは、 本学ウェブサイト
(担当:学務?国際戦略部学生支援課)