取得可能な資格(学部別)
学部
教育学部
学科?課程 | 免許 | 資格 |
---|---|---|
学校教員養成課程 |
小学校教諭1種免許状 中学校教諭1種/2種免許状(国語、社会、数学、理科、音楽、美術、保健体育、技術、家庭、英語) 高等学校教諭1種免許状 (国語、書道、地理歴史、公民、数学、理科、音楽、美術、保健体育、家庭、英語) 特別支援学校教諭1種免許状(知的障害者、肢体不自由者、病弱者) ※主免許については追加で「聴覚障害者に関する領域」が取得できます。 特別支援学校教諭2種免許状(知的障害者、肢体不自由者) |
理工学部
学科?課程 | 免許 | 資格 |
---|---|---|
機械?材料?海洋系学科 | 中学校教諭1種免許状(数学、理科) 高等学校教諭1種免許状 (数学、理科) |
|
化学?生命系学科 | 中学校教諭1種免許状(理科) 高等学校教諭1種免許状 (理科) |
甲種危険物取扱者(受験資格) <化学EP及び化学応用EP> |
数物?電子情報系学科 | 中学校教諭1種免許状(数学、理科) 高等学校教諭1種免許状 (数学、理科、情報) |
電気主任技術者 <電子情報システムEP> ※電気主任技術者免許は,所定の単位(すべて電子情報システムEPで修得可能)を修得し,かつ卒業後所定の実務経験を積んだ後,経産省に申請すれば取得できることになっております。 実務経験の内容と期間は,免許の種類(1種,2種,3種)ごとに異なっておりますが,3種の場合は1年間です。 詳しい電気主任技術者に関する内容は、 電気技術者試験センターのウェブサイトを確認ください。 |
都市科学部
学科?課程 | 免許 | 資格 |
---|---|---|
都市社会共生学科 | 社会調査士 | |
建築学科 | 一級?二級?木造建築士試験受験資格 ※ 試験合格後、建築士登録時に所定の実務経験が必要 ※ 受験資格に必要な関連科目の単位数や登録時に必要な実務経験年数に関しては、 建築技術教育普及センターホームページを参照してください。 |
|
都市基盤学科 | 測量士補 技術士補(JABEE認定課程による) |
|
環境リスク共生学科 | 中学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(理科) |
大学院
教育学研究科
専攻 | 免許 |
---|---|
高度教職実践専攻 |
幼稚園教諭専修免許状 小学校教諭専修免許状 中学校教諭専修免許状(国語、社会、数学、理科、音楽、美術、保健体育、技術、家庭、英語、保健、職業、職業指導、宗教、中国語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、韓国?朝鮮語、アラビア語) 高等学校教諭専修免許状(国語、地理歴史、公民、数学、理科、音楽、美術、工芸、書道、保健体育、工業、家庭、 英語、保健、看護、情報、農業、商業、水産、福祉、商船、職業指導、宗教、中国語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、韓国?朝鮮語、アラビア語) 養護教諭専修免許状 栄養教諭専修免許状 特別支援学校教諭専修免許状(知的障害者、肢体不自由者、病弱者) |
理工学府
専攻 | 免許 |
---|---|
化学?生命系理工学専攻 | 中学校教諭専修免許状(理科) 高等学校教諭専修免許状(理科) |
数物?電子情報系理工学専攻 | 中学校教諭専修免許状(数学、理科) 高等学校教諭専修免許状(数学、理科) |
環境情報学府
専攻 | 免許 |
---|---|
人工環境専攻 | 中学校教諭専修免許状(理科) 高等学校教諭専修免許状(理科) |
自然環境専攻 | 中学校教諭専修免許状(理科) 高等学校教諭専修免許状(理科) |
情報環境専攻 | 中学校教諭専修免許状(数学) 高等学校教諭専修免許状(数学) |
(担当:学務?国際戦略部教育企画課)